人や風景の美しさに出会うと、言葉では言い表せない感情が呼び起こされることがある。
それらは本質的に”同じ美しさ”を内側に持っている。生き物、都市、石や星々にも無数の背景が絡み合い、命の器として存在していると思えてならない。
”記憶”は幾重に積み重なり時間をかけて結晶化していく。私たちは絶えず、私たち自身の中にある再現不可能な”世界に唯一のマテリアル”を抱えて生きている。
暗室では、このマテリアルをフィルターのように重ね、印画紙の上に石を散りばめている。同じ時間、同じ元素、同じようにまかれた星でさえ、ひとつとして同じ姿になることはない。この予測不可能で不均衡な姿に惹きつけられる。
私は常にそういった姿を見つけ出そうと試みている。
暗室に像を結ぶ光のように、それぞれの生命の輪郭を捉えその唯一の存在を光で描き出したい。
2023.10.25 Hitoki Koyama
I create photomontages focusing on the themes of “memory” and “uniqueness” using analog photography.
As an artist who creates artworks, I often encounter emotions that are difficult to express in words when I come across the beauty of people and landscapes. I believe that these emotions inherently carry a “shared beauty” within them. It’s as if countless backgrounds intertwine in living beings, cities, stones, and stars, seemingly serving as vessels for life.
“Memories” accumulate layer by layer and crystallize over time. We are constantly carrying an irreproducible “one-of-a-kind material,” which is the world, within us.
In the darkroom, I layer this material like a filter and scatter stones on photosensitive paper. Even with the same time, the same elements, and stars sown in the same way, not a single one takes the same form. I am drawn to this unpredictable and unbalanced diversity.
I am always striving to discover such forms, attempting to capture the unique essence of each life, much like the light that forms images in the darkroom.
About the work
アナログ写真を用いて「記憶」と「唯一性」というテーマに焦点を当てた作品を制作しています。
フィルムカメラで撮影した写真を使い、暗室で世界に1枚だけの作品を作っています。切り貼り等を行わず、暗室の中で石や植物などを使い、1枚の印画紙の上で写真を作り上げます。印画紙にフィルムカメラで撮影した写真を焼き付ける際に、偶然起こる現象が作品の重要な部分です。そのため、作品は2度と同じ姿になることはありません。
フォトグラムやソラリゼーションという技法は、美術史においてクリスチャン・シャド (Christian Schad, 1894-1982)やマン・レイ(Man Ray, 1890-1976)等、多くの作家によって使用されてきました。手焼き現像のプロセスでは、作家自身がコントロールできない偶然性が生まれ再現不可能な唯一の写真が作られます。
これまでの技法では、多重的に写真を重ねる、異なる写真を合成する、物理的にものを印画紙の上に置くなど多様な方法で作品が作られてきました。私はこの「時間」と「光の記録」という既存の次元に加え「記憶」という新たな次元を重ねています。
I create artworks with a focus on the themes of “memory” and “uniqueness” using analog photography. I use photographs taken with a film camera and produce one-of-a-kind pieces in the darkroom. Without cutting or pasting, I use elements like stones and plants within the darkroom to create the photographs on a single sheet of photosensitive paper. The serendipitous events that occur during the exposure of the film camera photograph onto the photosensitive paper are essential to the artwork. As a result, no two pieces are ever the same.
Techniques like photograms and solarization have been used by many artists throughout art history, including Christian Schad (1894-1982) and Man Ray (1890-1976). In the process of hand-developing, the artist cannot control the elements of chance, leading to the creation of unique photographs that cannot be reproduced.
While previous techniques involve layering photographs, combining different images, or physically placing objects on photosensitive paper, I add a new dimension of “memory” to the existing dimensions of “time” and “recording of light.”



